top of page

よくあるご質問

​駐車場はありますか

​普段5台程度は停められます。基本的に貸切対応をしますので、同グループでお詰めいただくともう少し停められます。

ベビーカーの赤ちゃんやペットを同伴できますか

貸切対応しますのでOKです! 畳のスペースがありますのでミルクをあげたりおむつを交換したりもしてください。

​寝ちゃっても泣いちゃっても他のグループはいませんので大丈夫です。

ご年配や赤ちゃん、身体の不自由な人でも作陶できますか

​ 「0歳から110才までできます!」と言いたいです。同行される方と協力すると合作のような温かい貴重な作品になると思います(お皿や小鉢に手型や指跡、ひっかき模様などでも表現できます)。

また、貸切の時間と空間でバリアフリーでもありますので、ぜひ穏やかな気持ちで挑戦してみてください!

​良い時間となりますよう最大限のお手伝いをさせていただきます。

支払い方法は?

現金、クレジットカード、ペイペイが使えます

やきものを扱うときの注意点はなんですか

やきものは扱いにご注意が必要です。 やきもののご注意点」タグを開いてご覧ください。

返品や破損時の対応は?

制作された作品はできるだけ丁寧に手をかけて焼き上げていますが5%程度の確率でヒビや割れ、爆発などの事故が起こることもあります。恐縮ながらその場合の返金や交換、再挑戦など特段の対応は致しかねますがご容赦ください。 

​梱包や発送にもしっかり注意し丁寧に進めますが、発送段階での破損も同様となります。

​問い合わせ先

電話 090-9268-4853 ✉ k.ryusei.j@gmail.com   0533-68-6757 ✉ t.ryusei@gmail.com 

bottom of page